マジハロ6というか5.9号機を〆る

もう「Hey C’mon!」って感じで

6号機の足音が聞こえてきます。

 

ブラクラ3やマジハロ6など

好きな機種のナンバータイトルが

5.9号機でリリースされ

それなりに追いましたが

やはりA+ART機やART機にとって5.9号機の壁は厚すぎた。

 

なので、上記機種の体験や魅力を語るより

もはや〆て振り返る段階かと。

 

 

 

5.9号機の壁、とは。

 

1500Gの有利区間リミッターが思い浮かぶでしょうが

実はそれは本旨じゃない。

出玉制限は出玉制限に過ぎないんですよ。

 

ややパチンコ寄りだったり古いかもしれないけど

換金ギャップ、1回交換

ラッキーナンバー制、定量制

確変リミッター

など出玉に対する制限は

店ルールだったり機械スペックで

施されてきたことはあった。

 

そして打ち手もそれに順応してきたわけです。

 

リミッターリミッター言うけど、

戦コレ・モンキーターンとか

「完走」って仕様だって受け入れたでしょ?

(G1優駿倶楽部は凱旋門越えと言う夢ループがあるけど)

 

2000~3000枚ってのは

財布も心も一定の満足を与えるラインなんですよ。

だから、そこは実は大ダメージではない。

 

 

 

 

じゃあ、本当の壁ってなんなの?っていう。

 

それは

「有利区間以降に関して設定差を付けてはならない」

これに尽きるかと。

 

ART関連で設定差なし、

ARTに関連しないボーナスなどにのみ設定差OK。

 

もうこれって夢も希望もないでしょうと。

 

ARTに入るか入らないか、

そこに設定差があり出玉差があり

設定を推測する醍醐味があるからこそ

ART機を選んで打ってるわけで。

 

そこには設定差ないです、

時々来るARTに関係ないボーナスにだけ

設定差あります、って言われてもさ。

 

とんかつ食べに行って

「うちの店のウリはキャベツの量と質です!」

って言われてるようなものでしょ。

 

※正確には各機種ART関連にも微妙な設定差があって

そのほとんどは

「有利区間中に引いた設定差アリのボーナス」

がARTに有利に働く場合です。まあ、微差ですが。

 

 

これらによって、

「出玉に直結する設定推測の楽しみ」

がごっそり抜かれたのが大きい。

 

もう有利区間ランプが点いている間に

レア役を引けるかどうかの

ただの運ゲーに成り下がっちゃった。

(これの最悪例がイーター2)

 

 

メーカーさんは、このルールの中で

試行錯誤して色々と頑張られたとは思うけど

あまりにこのクソルールは縛りが酷い。

縛るにしても

気持ちいいと痛いのラインってもんがあるでしょ!

 

まあ有利区間ランプも酷いけどね。

やっぱりどんな言い訳をしても

これが点いてない限り希望無き通常時なわけで。

 

 

 

まあ、そんな中でマジハロ6は

面白い抵抗をしたと思います。

(やっとマジハロに話が移る)

 

ARTを抽選する有利区間を保証Gなどで長めに設定し

さらにレア役で延長できる、と。

 

これは他の5.9とは一線を画している。

大概はルールで定められた

ベルナビを早めに出しちゃって

24Gとか32Gとかで区切って有利区間終了だからね。

 

※このベルナビ1回ルールも奇妙だよね。

未だに組み込まれた意味が分からない。

 

 

マジハロ6は有利区間に入ったら

そこでレア役重ねて内部的な

「高確ポイント」を貯めてARTを目指すゲーム性。

意外に畳みかけたらART入るのよね。

 

しかもむっちゃ貯めたら「志遠フリーズ」という

自力フリーズまであるという。

まあ、マジハロ6のスペック詳細については

本家KPEの

 

「Trick or Tweet」

 

を是非ご覧ください。

攻略誌や攻略サイトより、はるかに正確で詳細です。

ヒントとか言ってるけどウソ、これはもう取説です。

 

 

まあ、そんなものがある中で

強いて僕が伝えることがあるとすれば。

 

 

どんなに頑張ってもこれが精一杯w

たぶん意地張って突っ張っても完走できなかった5.9号機は

マジハロ6が初めてです。

 

 

白7中BAR揃いからの66%鬼ループが

数少ない爆裂ルートの入り口かと。

 

その中でおみくじ重ね掛けで

一気にストックやゲーム数を完走分まで

引き上げちゃうしかないんじゃないかな。

 

ああ、もちろん虹玉とかご先祖カボチャンスとかあるけど、

今まで以上に

「普通にART入れただけではまず単発」

って性格が強いかな。

 

それでもボナ引かないと全てが始まらない

マジハロ5よりは僕は好きです(→ボナ引けない人)。

 

 

 

あと細かいところで理解したり

楽しんだりするところとしては

 

 

 

 

スイカは有利区間ランプが点いたらかなり熱い。

 

点いた時点で

かなりの高確ポイントを獲得したかボーナスのはず。

 

※ボーナスの場合はボーナス入賞した時に

初めてランプ点くことも多いかな。

 

ちなみに高確ポイントは貯めた数に応じて

ARTに当たりやすい状態になり、

有利区間の間はその状態で毎ゲームART抽選をしている、

という仕組みだったはず。

 

なので、アホみたくレア役畳みかけても

ART確定ではないようなのでご注意。

(MAX貯めて志遠フリーズはあるけど)

 

 

 

倍珠持ってる時にカボ揃いで「×2」出るけど、

この場合はキンカボ確定ではないようで少し残念。

 

 

 

 

ART中は「コインリプレイ」がキー役です。

上段にコイン揃うリプレイ役で

こいつはおみくじなどの抽選を強レア役並みにしてくれます。

 

通常ART状態で20%かな。

これの出現率・当選率・倍率が珠で変化するので

一気に爆乗せが来る(らしい)のです。エグい(そう)です。

一度だけでいいから体験したい……

 

上の写真ではナビに従って中、そして左を押したかな。

ART中は3択リプレイナビが多発するけど、

演出がちょっとだけざわついた時は、

それがコインリプレイだったりする場合もあります。

 

そんな時はナビに従った後に

右を優先して押して

上段にコインがテンパればコインリプレイ、

って楽しみ方もありますよ。

 

 

 

 

 

まあ後は従来通り

セット数示唆が画面や曲変化である程度分かります。

 

ちなみに自分はフラン押しです。

無口巨漢キャラで戦う時に

腹筋がシックスパックとか最高です。

三バカ擬人化とかサイコーかよw

 

 

 

本当は一回ぶっ壊してから

マジハロ6のこと書きたかったけど

たぶんもう出会えないからこうやってもう記事にしておきます。

 

いつか完走したらまた書くよw

 

 

 

 

 

さて、〆にもう一度5.9号機の話に戻って。

 

思いつく限りの

5.9号機ART機の設定6の機械割を並べます。

(実際には……ってのはもちろんあるけど)

 

HOTD 109%
ダンガンロンパ 106%
大神 113%
十字架4 110%
黄門V 109%
DISC 110%
秘宝Rev 114%
マジハロ6 110%
FAIRY TAIL 115%
ブラクラ3 112%
ゴッドイーター2 108%
戦コレ3 110%

 

最高がFAIRY TAILの115%かな。

こいつは青7ボーナスにそこそこの設定差。

ブラクラ3も似たような傾向ね。

 

まあ共通して言えるのは、

機械割を何とか高くした印象のある台は

設定差なしボナを有利区間中に引くことで

ARTを劇的に伸ばすトリガーを増やせる

ってことかな。

 

でもそれは安定度とは程遠いかと。

 

これは個人の感想ですが、

高設定の意味がある5.9号機ART機は

FAIRY TAILとブラクラ3くらいしかないかと。

あと、DISCは打ってない(打てない)ので判断を保留します。

 

あとはもうただの運ゲー。

ただ裏を返せば、他の台は

楽しみたいのならどこのホールの

どの台で打っても変わらないから

それはそれでありかと。

 

最近の山佐HOTDなんか、

今のところの解析では設定差は

非有利区間ボナ「スクデッドチャージ」だけで

設定6でも108%ですよw

 

しかも噂によるとホールさんレベルでは「甘い」らしい。

 

※この「甘い」は多台数&長期間データによるものだから

個人が一日でクソ負けすることも普通にあります。

 

 

ということで……

今回は5.9号機とマジハロ6のこと書いたけど、

次回は、

 

 

HOTD Ver.5.9 by YAMASA

のことでも。

 

 

—–


コメント

タイトルとURLをコピーしました