実戦

実戦

設定の境界の彼方。

大したものは拾えてないのですが。前回が100G以内当選で、52Gで捨てられていたバイオのシェバ台。物の見事に天国でした。駆け抜けましたが。ボーナス5回、うち1回ハイパービッグでノーARTのエウレカ2。数本で弱チェからノーマルビッグ、さらに終...
実戦

12/1 プライム尾久(交渉人)→秋葉原A××N(養分打ち←)

11/29(金)は、前夜は仕事帰りに「/65536」(←クリックでぐるなびにジャンプします)から蒲田カプセル泊。久しぶりのバレルは最近かまってなかったのでローテンションでしたが、ODや7ラッシュに入って機嫌を取り戻してくれましたw11/30...
実戦

うー、逃げたい…

仕事が追い詰められると逃げたくなります。どうしよう?逃げます←土日を捧げることにして逃げました。今日は駅の反対側を探検。お世話になっていた仕事帰りエナホが長期店休に入っちゃったのね。メイン系はエウレカ2も化物語も満台御礼。結構稼働付いてて、...
実戦

失礼、負けまみた。

「投資28本、初当り4回」「違うワザとだ!」「上乗せ一切なし、そもそも怪異がリールに止まらない」「ワザとじゃない!」島唯一のプラス台に座りましたが、全力で駆け抜けました。特に最初の「42G」とかもう、付け入る隙を与えない進撃のベル連です。い...
実戦

帰宅中です。

AKB触って、結局キレイに収支をトントンにして終わりました。ちと急用できてしまい慌てて帰宅です。今日、ベッタリと化物語打って思ったこと……解呪ノ儀の初当たりもさることながら、そのループ突入の差が大きいと思う。あと解析通り、倍々チャンスやボー...
実戦

帰路

車内からテキスト多めで。4泊5日北陸の旅もあとは帰りの電車のみ。金沢~東京は、電車だと金沢~越後湯沢を特急で約2時間半、越後湯沢~東京を新幹線で1時間半です。片道で12000円くらいかな。ちなみに飛行機だと金沢駅~小松空港まで30分くらい、...
実戦

猛特訓中@新潟

日本海に到着!ヤルぞー!腕立て伏せ50回!砂浜ダッシュ100本!そして……「エイドリアーン!」冬に差し掛かろうとする新潟の海はパなかったです。「パないの~」といえば、例のアレ。新潟にも「らしんばん」があるというw現地でねんぷちをGETしまし...
実戦

傷付いた男が行き着く先は…

期待感たっぷり、そして実際にガッチリと当たり島を見せ付けてきたメガガディス。なのに、76本の大敗を喫したオカルト養分スロッター←フツーに鉄火場には弱いことが暴露されました。凹むわー、まじヘコむわーやめて! じくのHPは0よ!この傷付いた身体...
実戦

久しぶりに打てるよん。

今日は休日出勤でお仕事追い込み。何とか目処をつけて帰りに寄ってきましたよ、この写真、「じくライブラリー・バイオ編」から発掘するのに時間かかりましたwおかげ様で眼科で再診を受けたところ、角膜ヘルペスも角膜炎も落ち着いたようです。原因は疲労と睡...
実戦

たまには、お上手なパチスロ。

亀戸は僕にとってヘブンな街です。それはドンキホーテとトイザラスがあるから。おおよそこの2店舗があれば、僕の中二病熱は満たされます←ということで今日は仕事帰りにある物と、もう一つ買ってきました。プレイしないという選択肢は無かったのですが、そん...
実戦

お、俺の毒島先輩が濡れ鼠に……

ブロガーのみなさんが、最近ホッテド打ち込んでます。中には設定の手応えがあった人もいるようで、俺の俺の毒島先輩が俺のみゆきちが濡れ鼠にされていきます……思えば初打ちの奇跡のジャルダン8000枚稼働が最初で最後。ミナノの3000枚も、30本突っ...
実戦

ありえねぇ!はアリ。

ということで無事に帰宅いたしました。アッツアツだった蓬莱の肉まんは冷え冷えになりました…当たり前かwさて、小岩のオックスに立ち寄って知り合いに片っ端から冷えた肉まんを強引に喰わせるプランもあったのですが、どうやら帰った人が多そうだったので断...
実戦

リベンジは大阪で。

ほいほい、間が空いちゃってスンマセン。まずは先日のキコーナ戸塚で打ったAKBの履歴です。-------(ボーナス4回、ART2回、総ゲーム数477G、134G~)348 じゃんけんBONUS(G数)→負け  5 推しメンチャンス(高確弱チェ...
実戦

ピンチの時は少佐だのみ

ごめん、もう眠いんだ。エナ噛みあわず-25本くらいでチャンス目上乗せから電脳RUSHへの連続演出になかなか入らない時点で大興奮。これ、感覚的には忍魂2のチャンス目から烈闘行くか?と同じかもしれません。烈闘引いたことありませんがw通算EPIS...
実戦

新台ちょこちょこ試食会

最近は覚悟決めて打ちに行く週末以外は、仕事帰りもまともに打てなかったりします。実は1年で一番忙しい時期を迎えてるんですよ。ゲームってね、大体「夏休み」「クリスマス・年末年始」「期末(3月)」に売ることが多いんです。そんで自分が忙しくなるのが...
タイトルとURLをコピーしました